いつも健康サポートセンターエイトをご愛顧いただきありがとうございます。
今回のスタッフストーリーは、サロンの元気印であり、ストア・オペレーション・マネージャーとしてチームを引っ張る昇地よし乃さんの魅力をご紹介いたします。
彼女の豊富な資格歴と明るい人柄が、お客様の美と健康を支えています。
そんな昇地SOMの一日に迫り、彼女の人柄や施術に込める思いをお伝えします。
朝のルーティン:一日の始まりを笑顔で
昇地マネージャーの一日は、朝の鏡の前での笑顔から始まります。
「毎朝、自分に笑顔を送ることでポジティブな気持ちになれるんです」と話します。
彼女の明るさの秘訣は、このシンプルなセルフケアにあるのかもしれません。
笑顔で自分にエネルギーを与えることで、ポジティブな一日が始まるのです。
また、一日の疲れをリセットし、明日への英気を養うために、就寝前の瞑想のひと時を大切にしています。
静かなこのひと時が、貴重なエネルギーチャージの時間となります。
瞑想により心を静め、リラックスした状態で眠りにつくことで、翌日の活力を養っています。
資格と経験に裏打ちされた技術
昇地SOMは、様々な資格を持っています。
2003年にタイ古式ストレッチリフレ、2006年に足裏リフレ、2016年には整体師育成マッサージコースを修了しています。
彼女の手にかかると、体の緊張がほぐれ、心もリフレッシュされると多くのお客様から高い評価を得ています。
彼女の施術を受けたお客様からは「まるで魔法の手のようだ」との声も上がるほどです。
昇地SOMはこれらの資格を活かし、常に最新の技術や知識を取り入れる努力を惜しみません。
お客様の体と心のバランスを整え、健康をサポートすることに情熱を注いでいます。
施術へのこだわりとお客様との信頼関係
昇地SOMは、お客様一人ひとりに寄り添った施術を心がけています。
足裏リフレクソロジーや整体の技術を駆使し、体の不調を根本から改善します。
施術中はお客様の声に耳を傾け、最適なケアを提供することを重視しています。
「施術後、お客様の表情が明るくなるのを見ると、本当にやりがいを感じます」と彼女は言います。
実際、たくさんのお客様が実年齢より若く見えるようになり、不調が改善したという喜びの声も多く寄せられています。
昇地SOMの施術を受けたお客様の中には、施術後に長年の痛みが軽減されたり、体が軽くなったと感じる方も多く、彼女の技術と人柄に厚い信頼を寄せています。
日々のセルフケアとリフレッシュ方法
昇地SOMは、仕事の後や休日には、様々なジャンルのスポーツ観戦を楽しみます。
特に競泳やバレーボールの試合を観ることが大好きで、試合の展開に一喜一憂することが彼女のストレス解消法の一つです。
さらに、元々水泳も得意で、以前は定期的にプールで泳ぐことで心身のバランスを保っていました。
泳ぐことで体を動かし、リフレッシュすることが彼女の健康維持の一環となっていました。
また、ほかにも「特に犬や猫の動画を見ると、疲れが癒されるんです」と笑顔で話す彼女。
今は一日の日課となるほど、元気印昇地SOMの元気の源になっています。
動物の愛らしい姿に癒されることで、日々の忙しさから解放され、心が安らぐのです。
お客様への感謝の気持ち
「お客様の笑顔と施術後のお喜びの言葉が、私の大きな力となっています」
お客様の満足度を第一に考え、施術後にいただく感謝の言葉が、彼女の日々のモチベーションとなっています。
お客様の笑顔を見るたびに、昇地SOMは自身の仕事の意義とやりがいを再確認しています。
未来への希望と抱負
昇地SOMは、言います。
「エイトは、お客様のニーズに合ったケアができる場所です。
今後も最新の技術や知識を取り入れながら、お客様の美と健康をサポートしていく決意で
す。」
彼女は常に学び続け、お客様に最高の施術を提供するために努力を惜しみません。
最後に
昇地SOMの情熱と専門知識が、健康サポートセンターエイトの強みです。
彼女の施術を通じて、多くの方々が健康で美しい生活を送ることができるよう、私たちスタッフ一同も日々努力を続けています。
ぜひ、昇地SOMの施術を体験してみてください。
このブログを通じて、少しでも昇地SOMの魅力を感じていただけたら嬉しいです。
美容と健康に関するご質問やご相談がありましたら、いつでもお気軽にお尋ねください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
次回のスタッフストーリーは、エイトの美容部門担当・永井みよ子さんを予定しております。
彼女のこだわりのスキンケア方法や日常生活で実践している健康習慣についてお届けしますので、お楽しみに。
健康サポートセンターエイトのご予約はこちらから↓
Comments